巨人のシチューハウス
住 所 : 東京都品川区豊町1-3-11
T E L : 03-6426-7803
営業時間 : [水・木]12:00~14:30 18:00~21:00 [金] 12:00~14:30 18:00~22:30
定 休 日 : 月曜日、火曜日 [土]11:00~22:30 [日]11:00~21:00
HP : http://www.kyojin-stewhouse.com/

T E L : 03-6426-7803
営業時間 : [水・木]12:00~14:30 18:00~21:00 [金] 12:00~14:30 18:00~22:30
定 休 日 : 月曜日、火曜日 [土]11:00~22:30 [日]11:00~21:00
HP : http://www.kyojin-stewhouse.com/


和さんとのカフェ巡りのラストはココ ヽ(・ω・)ノ
戸越銀座商店街の一角にある「巨人のシチューハウス」さん
本場なアイルランドの家庭料理が頂けちゃうお店なんだそうです (*´▽`*)ノ
ちなみに、巨人って言うのは2mと長身なオーナーさんのコトみたい (゚∇^*)



店内はアイルランドのシンボルカラーと言うグリーンで統一されています
アイルランドの事が色々書かれていてスゴく勉強になりますね (≧∇≦)b
アイルランドの民族音楽も流れていて、異国情緒もバッチリです

お店の定番のシチューは常時3種類に時々季節のシチューも ヽ(ω・ヽ)
今回はサイドもドリンクもセットで付けちゃいました
他にもサンドイッチやポークソーセージ・プレートなんかも美味しそうだなぁ

まずはアイルランドのソーダブレッド&焼きたてのロールパン を (゚∇^*)
ソーダブレッド発酵させずベーキングパウダーを用いて膨らませて焼いた、
外はカリカリ、中はしっとりとしたパンなんだそです ヽ(・ω・ )
ちょっとボソッしたケーキの様な雰囲気もある、初めての味わいでした
ロールパンの方はシンプルで優しい味わいで、とっても美味しいかも
シチューとの相性バッチリなんですね (〃'∇'〃)

マッシューポテトはスゴくたっぷりサイズです (*´▽`*)ノ
塩コショウのみのシンプルな味だけどクリーミーで、とっても美味しい~

メインのシチューはアイリッシュラムシチュー にしてみました (≧∇≦)b
野菜やハーブと一緒に大振りラム肉を柔なくなるまで煮込んだモノだそうで、
アイルランドの伝統的なシチューでココのイチオシなんだそうです (*´ω`*)
じっくり煮込まれたラム肉がスゴくトロトロです
日本のモノとは違った、何だかスパイシーで不思議な味わいが絶品かも

和さんの方はビーフ&ギネスビールと言うモノ O(≧▽≦)O
野菜やハーブと一緒に大振りビーフを柔らかくなるまで煮込んだシチュー
このスープのベースはギネスビールなんだって Σ(・ω・ノ)ノ!
日本のビーフシチューと似た感じだけど、コッチの方がサラッとサッパリかな
それでいて、ほんのりとしたギネスの香りやコクがあって、スゴく贅沢だなぁ
食後はアイリッシュ珈琲を

ウィスキーやブラウンシュガー、クリームを入れたラテなんです (*´▽`)◆
アルコールあり・なしも選べます
ウィスキーがバッチリ効いた大人な味わいだけど、甘さもあって飲みやすい
おいら、アイリッシュ珈琲をハマっちゃいそう~ ("▽"*)

アイリッシュティーは珈琲とは違って、ウィスキーは入りません
アイルランドでは紅茶って言うと基本ミルクティーなんだそうです (ノ´・ω・)ノ□
濃い目の紅茶にたっぷりミルクを入れて頂くと、何だかホッコリしますね
何だかアイルアンドが身近に感じられる、そんな素敵なお店でした (*´∇`*)
またいつか、お邪魔出来るとイイなぁ
戸越銀座商店街の一角にある「巨人のシチューハウス」さん

本場なアイルランドの家庭料理が頂けちゃうお店なんだそうです (*´▽`*)ノ
ちなみに、巨人って言うのは2mと長身なオーナーさんのコトみたい (゚∇^*)



店内はアイルランドのシンボルカラーと言うグリーンで統一されています

アイルランドの事が色々書かれていてスゴく勉強になりますね (≧∇≦)b
アイルランドの民族音楽も流れていて、異国情緒もバッチリです


お店の定番のシチューは常時3種類に時々季節のシチューも ヽ(ω・ヽ)
今回はサイドもドリンクもセットで付けちゃいました

他にもサンドイッチやポークソーセージ・プレートなんかも美味しそうだなぁ


まずはアイルランドのソーダブレッド&焼きたてのロールパン を (゚∇^*)
ソーダブレッド発酵させずベーキングパウダーを用いて膨らませて焼いた、
外はカリカリ、中はしっとりとしたパンなんだそです ヽ(・ω・ )
ちょっとボソッしたケーキの様な雰囲気もある、初めての味わいでした

ロールパンの方はシンプルで優しい味わいで、とっても美味しいかも

シチューとの相性バッチリなんですね (〃'∇'〃)

マッシューポテトはスゴくたっぷりサイズです (*´▽`*)ノ
塩コショウのみのシンプルな味だけどクリーミーで、とっても美味しい~


メインのシチューはアイリッシュラムシチュー にしてみました (≧∇≦)b
野菜やハーブと一緒に大振りラム肉を柔なくなるまで煮込んだモノだそうで、
アイルランドの伝統的なシチューでココのイチオシなんだそうです (*´ω`*)
じっくり煮込まれたラム肉がスゴくトロトロです

日本のモノとは違った、何だかスパイシーで不思議な味わいが絶品かも


和さんの方はビーフ&ギネスビールと言うモノ O(≧▽≦)O
野菜やハーブと一緒に大振りビーフを柔らかくなるまで煮込んだシチュー

このスープのベースはギネスビールなんだって Σ(・ω・ノ)ノ!
日本のビーフシチューと似た感じだけど、コッチの方がサラッとサッパリかな

それでいて、ほんのりとしたギネスの香りやコクがあって、スゴく贅沢だなぁ

食後はアイリッシュ珈琲を


ウィスキーやブラウンシュガー、クリームを入れたラテなんです (*´▽`)◆
アルコールあり・なしも選べます

ウィスキーがバッチリ効いた大人な味わいだけど、甘さもあって飲みやすい

おいら、アイリッシュ珈琲をハマっちゃいそう~ ("▽"*)

アイリッシュティーは珈琲とは違って、ウィスキーは入りません

アイルランドでは紅茶って言うと基本ミルクティーなんだそうです (ノ´・ω・)ノ□
濃い目の紅茶にたっぷりミルクを入れて頂くと、何だかホッコリしますね

何だかアイルアンドが身近に感じられる、そんな素敵なお店でした (*´∇`*)
またいつか、お邪魔出来るとイイなぁ

スポンサーサイト